MENU
  • ぼくらのこと
  • 新着記事
  • お問い合わせ
古賀マガジン
古賀のイマを切りとるマガジン
  • 新着記事
  • 暮らし
    • たべる古賀市・福津市・宗像市・新宮町エリアには、意外と知られていない飲食店さんが多い。古賀マガジンの記事を書くようになって「こんなにも隠れた名店があるのか…!」と驚くことばかりです。少しでも美味しいお店を世に広めたく、古賀マガジン目線で実際に行ってみた食レポを掲載しています。
    • はたらく
    • でかける
    • まちづくり
    • そだてる
  • ぼくらのこと
古賀マガジン
  • 新着記事
  • 暮らし
    • たべる古賀市・福津市・宗像市・新宮町エリアには、意外と知られていない飲食店さんが多い。古賀マガジンの記事を書くようになって「こんなにも隠れた名店があるのか…!」と驚くことばかりです。少しでも美味しいお店を世に広めたく、古賀マガジン目線で実際に行ってみた食レポを掲載しています。
    • はたらく
    • でかける
    • まちづくり
    • そだてる
  • ぼくらのこと
  1. ホーム
  2. 「飲む」の検索結果

「飲む」の検索結果

  • スイーツAセット
    たべる

    古賀市にコンテナ風カフェ小野珈琲焙煎所がオープン!コーヒー好きのご主人と奥様が営むカフェ

    2023年5月、福岡県古賀市小山田区にコンテナ風のカフェ小野珈琲焙煎所がオープンしました。住宅街の中でひっそりと営業されています。オープンして間もないですが、常連さんで日々賑わっているそうです。
    2023年7月31日
  • シナモンカフェ 宗像 スキレットパンケーキ
    たべる

    宗像のshinamon cafe(シナモンカフェ)|こだわりのソースでつくるパスタと映えておいしいスイーツが人気

    宗像の昔ながらの古い町並みがのこる唐津街道赤間宿(あかまじゅく)通りにあるshinamon cafe(シナモンカフェ)はメニューの豊富さと食事のボリュームが特徴の洋食喫茶。特にこだわらいのソースでつくるパスタと映えるスイーツが人気です。お子さん連れのママに嬉しい小上がりの席もあり、おしゃれな店内で老若男女問わずゆっくりと過ごすことができるカフェです。
    2022年9月28日
  • 発光するホタル
    でかける

    古賀市でホタルが観賞できるおすすめスポットを体験レポート

    古賀市でホタル観賞ができる穴場おすすめスポットを体験レポート!初めて古賀市内でホタル観賞を体験したときの場所や状況、ホタルの舞う様子まで写真で分かりやすく解説しています。「ホタルの住む里」古賀市であなたもホタル観賞してみませんか?
    2023年1月9日
  • 福津 Withcoffee
    たべる

    福津のWithcoffee(ウィズコーヒー)でお家カフェの楽しみ方を教えてもらいました

    福津で大人気のWithcoffeeオーナーでバリスタの濵田さん直伝「ワンランク上のお家カフェを楽しむ方法」を紹介!バリスタ濵田さん直伝のお家カフェを楽しむための「5つのポイント」「5つの工程」「コーヒーの選び方」を分かりやすく写真多めでまとめました。
    2023年8月27日
  • はたらく

    お酒が弱いけど飲み会を楽しみたい!お酒と上手に付き合う方法を老舗の酒屋さんに聞いてみた

    お酒が弱いけど、飲み会を楽しみたい!お酒を飲むとすぐ酔っ払ってしまうせいで、飲酒を上手に楽しめません。いまひとつお酒と仲良くなれないまま、もう34歳。友達とバーに行くのも、なんだか落ち着かず、緊張を隠しながらやり過ごしています。お酒も飲み会も嫌いなわけじゃないのに、お酒が弱いせいで、盛り上がる飲みの席で疎外感を感じるのは寂しい。
    2023年1月9日
  • ニビシ醤油 古賀市
    はたらく

    福岡の醤油はなぜ甘い? ニビシ醤油にじっくりと聞いてみた

    「福岡の醤油ってなんで甘いの?」福岡を代表する醤油メーカー「ニビシ醤油」さんに聞いてみました。ぼくは醤油のことを知らなさすぎます。今日はたっぷり、福岡の醤油について勉強しましょう。ニビシ醤油の開発部の宮川さんと、広域営業部の三瀬さんにお話をうかがいました。
    2023年1月9日
  • くらす

    古賀市「麹家(こうじや)」の発酵食品でおいしく腸から健康に!

    古賀市の「麹家(こうじや)」の商品や教室をご紹介。黒甘麹が便秘に効果抜群!との口コミで人気がジワジワ広がっています。麹があれば話題の手作り「発酵あんこ」もつくることができます。
    2023年1月9日
  • あんずの里市
    でかける

    福津市の産直市場『あんずの里市』とは?【地元愛に溢れる憩いの場】

    福岡県福津市の人気スポット『あんずの里』に併設されている産直市場『あんずの里市』の施設の雰囲気や情報をまとめています。福津市の自慢の味や品々、土地に根づく文化をぜひ体験してみてください〜!
    2021年11月14日
  • 和彩ダイニングとも 刺盛り
    たべる

    古賀市の居酒屋『和菜ダイニングとも』とは?料理の質が最高とウワサ通りのお店

    福岡県古賀市の人気居酒屋『和菜ダイニングとも』を写真多めで紹介しています。料理の質が高いことで地元の人達に人気のお店です。古賀駅からも近く、アクセス抜群。
    2023年2月1日
  • 古賀市バー
    たべる

    古賀市のミュージックバー「Y’s Bros」でおしゃれなお酒と音楽を

    福岡県古賀市のミュージックバー「Y's Bros(ワイズブロス)」さんが素敵だったので紹介しますね。 地元で人気の白龍軒さんで飲んだあとに、Y's Brosで飲み直しましたよ...
    2023年1月9日
1
古賀市PR動画
https://youtu.be/R0lwMKir4FQ
スポンサーリンク
プリザーブドフラワー プリザミーマ 古賀市
株式会社エー・ワイ・エス
クラフト 福津
福津 Withcoffee
うめ屋 宗像
カテゴリー
  • くらす (43)
  • そだてる (2)
  • たべる (141)
  • でかける (25)
  • はたらく (29)
  • まちづくり (17)
タグで探す
youtube まちづくり イタリアン イベント インスタ映え インタビュー カフェ カレー ケーキ ハンバーガー パン フィットネスジム ブルーベリー狩り ラーメン ワーケーション 中華 動画制作 古賀グルメ 古賀ニュース 古賀マガ特典 宗像グルメ 新宮グルメ 海鮮 福岡移住 福津グルメ 福間海岸 釣り
松見達也
古賀マガジン編集長/株式会社CUE代表
福岡県古賀市が地元。7年間の東京生活を終えて、Uターン移住で古賀に戻ってきました!これから、古賀市を中心としたしこふむエリア(新宮町・古賀市・福津市・宗像市)のローカルメディアをつくっていきます。
ホームページ
古賀市の癒やしスポット
https://youtu.be/t9KW98tbMXk
  • 運営者情報
  • ライター募集
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

© 古賀マガジン.

  • メニュー
  • ホーム
  • 検索
  • 目次
  • トップへ