こんにちは、古賀マガジンです!
福岡県古賀市から車で10分のところにある津屋崎漁港でイカ釣り(エギング)に挑戦してきました。
大型連休ということもあって、釣りを楽しむ人たちで賑わっていましたよ〜。
古賀市は海が近く、気軽に非日常空間を味わうことができていいですよね。
仕事で疲れたら海辺で星を眺めると気分がスーッと楽になりました。
今回はコウイカが3杯釣れました。
津屋崎漁港の場所や雰囲気を写真多めでお伝えしますね。
津屋崎漁港は古賀市から車で10分のところにあります。
僕たちが津屋崎漁港に到着したのは午後6時頃。
すでに多くの人で賑わっていて、場所を確保するのに時間がかかりました。
この日は21時が満潮とのこともあって、一番人が多い時間帯だったみたいです。

テトラポットからの釣りは危険なので注意が必要です!
お子さんを連れて行かれる際は気をつけてくださいね。

今回は、運良くコウイカが3杯釣れました!
僕はエギング初心者なんですが、なんと、周りの釣り人が誰も釣れていない中一番にヒット!テンション上がりました。

釣れたあと、イカはスミを吐くので子供を連れて行くと喜びそうですね。

このあとは、自宅に持ち帰り、刺し身やバター焼きなど、美味しく調理していただきました。
津屋崎漁港は日が落ちていく様子もキレイでした!
古賀市は海が近くのんびりできるので、田舎暮らしに最適ですね。
車を10分走らせれば、こんなにもステキなイカ釣りを楽しむことができますよ。
以上、『福岡県古賀市から車で10分!福津漁港でイカ釣りに挑戦』でした!
こんにちは、古賀マガジンです! 15年ぶりに古賀の浜辺(古賀海岸)に行ってきました! 久しぶりに行ってみて驚きましたね。古賀の海ってこんなにも綺麗でしたっけ・・・? 意外と写真映えするなぁと。 Instagramをや[…]