福岡県古賀市で本格カレーが食べられる古々地庵(ここちあん)というお店をご存知でしょうか?
Instagramで #古賀ランチ と検索すると、高確率で古々地庵がヒットします。
今回は、そんな古賀市で超人気なカレー屋さん古々地庵に行ってきたのでレビューしますね!
古賀市でランチをお探しの方、ぜひ足を運んでみてください〜^^
土日は、予約か開店同時に入らないと待つ可能性があります。
古々地庵の外観
昭和12年にアメリカ帰りの楽しいおばあちゃんが建てた、築80年になる古民家を改装してつくられたそうです。
居心地のいいおしゃれな古民家カフェといった感じで、地元の人に大人気!!
古賀にカレーが美味しい古民家カフェがあるよーと噂で聞いていましたが、その通りでした。
古々地庵の内観
お店の中に入ると広い土間が広がっていて、机と椅子が並べられています。
窓際にはカウンター席が並べられていて、二人での食事におすすめ。
人数が多い場合は、上の写真のようなテーブルと椅子で食事をすることになります。
満席の場合は相席になるようです。
にしても重量感があるテーブルとソファーですよね…。
古々地庵のカウンター上にはティッシュペーパーや爪楊枝、食後のコーヒーに入れる砂糖が置いてありましたよ〜
古々地庵のメニュー
ランチメニューには、AセットとBセットがあるみたい。
基本は、ナンまたはライス+選べるカレー+サラダです。これで1,100円。
ナンとライスはおかわり自由、サラダも1回までならおかわりできました!
夜の限定メニューで焦がしカレーってのもあるみたいですね。1,150円。
美味しそう…。
冷凍チーズナンは全国発送もおこなっているみたいです。
古々地庵で食べたもの【カレー】
僕はランチAセットのエビカレーを注文しました!
ナンは4分の1だけおかわり(笑)
1枚で結構お腹いっぱいになるので、意外とおかわりができませんでした…。
ナンは、お皿からはみ出る大きさですもんね。
ちなみにサラダもおかわりしました。
もちもちのナンは最高でしたよ!!
古々地庵のアクセス【福岡県古賀市】
住所:〒811-3122 福岡県古賀市薦野1302−1
「こんなところにカレー屋さんなんてあるの?」といった感じのところにあります(笑)
山の中にあるお店なので、車で行かないと不便。
17台止められる駐車場があります。
ちなみに、古賀駅からだと車で15分程度ですね。
古々地庵の営業時間
- 営業時間:11:30〜15:00、17:00〜21:00
- 定休日:月曜日(祝日営業)
- 電話番号:092-692-6067
- Webサイト:http://www.cmall21.jp/cocochian/index.html
古々地庵の口コミ
福岡県古賀市のカレーランチ、古々地庵の評判や口コミを集めました。
今日は久々に古々地庵に行ってきました(^ ^)
落ち着いた雰囲気の中、相変わらず美味しいカレーとチーズナンに大満足でした! pic.twitter.com/XIR8UiWSNb— Kenki Fukuoka/福岡 堅樹 (@kenki11) November 29, 2019
古賀の古々地庵ていうカレー屋に行ってきた カレーもナンも美味かった。何よりタンドリーチキンがバカ美味かった。(Twitter)
古賀の古々地庵でランチしてきたー♪ ご飯とナンはおかわり自由♪ 結構水分少なくてまったりとしたカレーで今まで食べたインドカレーとはなんか違ってたな~お店はいつも満席な人気店みたい!(Twitter)
今日のばんごはんは体調イマイチな時は辛い物ということで、古賀の古々地庵さんでカレーセット(7辛)でした。ここは落ち着く、めっちゃ落ち着いてカレー美味しいしでおすすめする!(Twitter)
まとめ:古賀市で人気の古々地庵
今回は、福岡県古賀市にある古々地庵(ここちあん)さんにてカレーランチをしてきました!
めちゃくちゃおしゃれな店内で、本格的なカレーが食べられるなんて最高ですよね。
カレーもナンもどちらもとても美味しくておすすめです。
Instagramで話題な理由がわかりました。
みなさんもぜひ行ってみてくださいね!
以上、『古賀ランチの定番?古々地庵で食べた本格カレーが絶品!【Instagramで大人気】』でした!
関連記事:古賀市のフレンチレストラン「遊牧民」で無農薬野菜ランチを堪能
福岡県古賀市の無農薬野菜を使ったフレンチレストラン「遊牧民」さんのランチを紹介します。 僕の想像よりも遥かに素敵なレストランで、いただいたお料理も大満足。 ゆっくりとしたランチタイムを堪能することができました。 レストラン[…]