古賀マガジンライター 兼 英会話講師の Merry です!
「甘いものや脂質は健康の敵!」と思っている若干健康オタク気味の私ですが(笑)、甘いものが食べたいときや、特別なときは、少量で質のいいものを求めています^^
そんな私のお気に入りは、舞の里にあるケーキのメルシィさん。
今回は娘の春休みの宿題完了を祝って(笑)スイーツを買いにうかがったのでレポートしますね!
(目次をクリックすると読みたい場所へジャンプします)
ケーキのメルシィの外観
お店の外観はこんな感じ。オシャレですよね!
さり気なく植物が配置されていて、駐車場奥の狭いスペースにもかかわらず、お店の前は本当に小鳥がやってきそうな小さなお庭があるような雰囲気。
とってもかわいらしく、温かみがあります^^
ケーキのメルシィの内観
入り口正面のガラスケースには、ていねいに作られたスイーツたちが、宝石のようにならべられています。
左右手前には、お祝いなどのプレゼントや手土産に最適な、おいしそうな焼き菓子。
季節のイベントなどにふさわしい、かわいらしいラッピング・箱のほかに、一緒に添えるティーバッグタイプの飲み物やろうそく、カードなどもあって、スイーツを贈りたい気持ちによりそった素敵な提案がいっぱい。
心がこもった達筆な値札や表示は、奥さまの手書きなんです!
メルシーのメニュー
古賀市のケーキ屋さんメルシーには看板メニューがふたつあります。
メルシィパイ
170円のメルシィパイは、注文後にシェフがクリームを詰めてくださるのですが、生地はサクサク!
中にたっぷりと詰まったクリームが美味しくて、贅沢な気分です。
メルシィボックス
人が集まるときの手土産には、メルシィボックス(1,000円)もいいかもしれません。
材料にこだわってつくられていて、古賀青柳さんの卵を使ったしっとりフワフワのスポンジに、おいしいクリームのコラボがたまりません^^
各種ケーキ
季節の旬の素材を使った限定ケーキや行事に合わせた創作ケーキなど、いつ来ても選ぶたのしみがありますよ。
この日のラインナップは、
- チョコムース 360円
- チーズケーキ 320円
- あまおうイチゴのタルト 417円
- レアチーズ 390円
- カシスケーキ 390円
- あまおう苺のカスタードパフェ 390円
- 生チョコ 360円
- あまおうイチゴのショートケーキ
- モンブラン 450円
- キャラメルムース 390円
ホールケーキは種類によって異なりますが、4号(直径12cm)で2,250円~。
家族3人でいただくので、わが家はだいたい4号で大満足!ですが、大家族だったり、お祝いや行事で大人数のときはもっと大きなケーキが華やかでいいですね^^
もちろんケーキはすべて手づくりなので、時期や状況によってはオリジナルケーキなど、わがままなオーダーにも対応していただける場合もあります。
私はまだオーダーしたことがないのですが、「写真ケーキ」も良さそうですよ^^
ケーキのメルシーで購入したもの
この日は娘と二人だったので、ふたつのケーキを選びました!
あまおうイチゴのチーズタルト
(この日特別に作ったので、次はいつ作るかわからないとおっしゃっていたので^^)
タルト生地と、アーモンドクリームに乗った甘酸っぱい苺のバランスが絶妙!また食べたいおいしさ。
生チョコ
使われているチョコレートのクオリティと、技術の高さを感じる繊細なお味でした!
苦めのコーヒーに合う♪
実はわたしはお菓子やパンを趣味でよく作るのですが、メルシィさんのケーキはこだわって良質な材料を使われてたプロの技、ぜったいに家庭では真似できない本当のおいしさが大好きです!
特別な日のご褒美に、至福のひと時~♪
ちなみにこのケーキは、数年前の娘の誕生日にわがままオーダーさせていただいたもの(別途追加料金)。
娘は歓喜の声を上げて大喜び!祖父母と一緒にみんなで美味しくいただきました。
ケーキのメルシィのアクセス【古賀市】
住所:〒811-3114 福岡県古賀市舞の里2丁目11−16
3号線から千鳥パークタウン南の交差点を海側(千鳥駅側)に進むと、左側に「BODDY保育園」、右側に水色の看板がみえてきます。
また、旧3号線(県道495号線)からむかう場合は、千鳥駅上の高架を超えてきてください。
お店は駐車場の奥にあって目立ちにくいため、通りすぎてしまわないように注意してくださいね。
ケーキのメルシィの営業時間
- 営業時間:10:00~19:30
- 定休日:不定休
- 電話番号:092-942-8244
確実にほしいケーキがあって夜にしか行けない場合は、日中のうちに電話でお取り置きをお願いするのが確実かもしれません。
事前に相談すれば、開店時間前でも予約のケーキをお渡し可能な場合もあるそうです。
お休みは、Facebook等でお知らせされていますので、チェックしてみてくださいね。
ケーキのメルシィの口コミ
この日訪れたときも、ひっきりなしにお客様が来られてケーキを購入されていっており人気のケーキ屋さん。
ネット上でもたくさんの口コミが見つかりました!
Googleから引用
どのケーキも丁寧に作られていて、ケーキに使われているクリームが美味しいです!
チョコクリームが苦手なのですが、ここのは食べやすくて美味しかったです。
ケーキを選んでいたら、ご夫婦の可愛いお子さん達もいらっしゃいました。
なんだかご家族のやりとりにほっこりしました。
ご夫婦の素敵なお人柄がケーキにも出ているようです。
Googleから引用
とにかく素材の味を生かしてて、上品な甘さです。
どれを食べても間違いないですし、季節ごとの新作ケーキも試行錯誤して作ったんだろうな~って作り手側の気持ちが伝わるケーキです!
私のイチオシは、年に一度出るかのラムレーズンケーキです♪
古賀市のケーキ屋さんメルシーさん:まとめ
「メルシィ」というのはフランス語で「ありがとう」の意味。
オーナーは、師匠に、素材に、お客様に、地域の方々に「ありがとう」の気持ちでスイーツを作られているとのこと。
オーナーとオシドリ夫婦な笑顔の素敵な奥様をはじめ、スタッフの方の接客もとても感じがよくて。
それもメルシーさんのお店の魅力の一つだなーっと思っています♪
古賀で、「美味しいケーキが食べたい!大切な日のお祝いにケーキがほしい!大切な人に贈るスイーツを購入したい!」と思ったときは、ぜひケーキのメルシィさんに立ちよってみてくださいね!
以上、『古賀市のケーキ屋メルシィの評判は本当?メルシィパイの美味しさを体験レポ!』でした!
関連記事:古賀市でおいしいランチ20店まとめ!おしゃれな人気店の絶品ランチ
こんにちは、古賀マガジンです! この記事では福岡県古賀市にあるおしゃれで美味しいランチが食べられるお店をまとめています。 古賀には意外と知られていないこだわりのお店がたくさんあるんですよね。この記事であなたのお気に入りのお店が増[…]