こんにちは。英語保育士のめりー(Merry)です!
今回は、2021年2月にリニューアルオープンしたとうわさを聞きつけて、古賀市千鳥駅近くのパン屋「Pankichi」さんへお邪魔してきました!
ぱんきちさんは、以前から地元の方々に親しまれていたパン屋さんで、私も娘を連れて何度かお邪魔したことがありました。
パンの内容も一新されてのリニューアルオープンということですので、どんなパンが並んでいるのか、楽しみに最後までご覧くださいね!
(目次をクリックすると読みたい場所へジャンプします)
ぱんきちの外観
こちらが、リニューアルされたPankichiの外観です。
青い空に、さわやかな青と白が映えていますね!
ぱんきちのメニュー
2代目店主さんにおすすめを伺ってみました。
いちばんのおすすめは生食パン!だそうです^^


- 「劇押!」クリームチーズカレーパン 190円
- コクと香りのカレーパン(リンゴ・ミソ・トマト・ニンニク・) 140円
- 昔ながらのメロンパン 130円
上記の3種のパンはおすすめパンですが、残念ながら棚は空っぽでした…。やはり人気なんですね!
他にも、お昼ご飯に嬉しいサンド系のパンをはじめ、魅力的なパンが沢山ありましたので紹介していきます。





デザート系の甘いパンも魅力的でした!



クスっとなる名前(ちいさなゥ)が、かわいいですね^^

ぱんきちで購入したもの
この日はおすすめのカレーパンなどが売り切れていたのですが、「ちょうどいま焼きあがりますよー!」と教えていただき、熱々を購入することが出来ました!

フィリングのカレーもしっかりと詰まっていて、パン生地との相性がとても良く、ちょっぴり辛いのに、甘い。
美味しかったです^^

こちらは娘の希望で購入しましたが、ソーセージとパン生地の組み合わせが美味しい!ととても気に入っていました^^

洋ナシのコンポートの下に、甘いカスタードクリームがあって、デニッシュ生地といっしょにたべるとほっぺの落ちるおいしさです^^
ぱんきちの口コミ
Pankichiさんはリニューアルオープンされたばかりですが、以前からのお客様がまた来られて投稿された口コミがすでにいくつか見つかりましたので、ご紹介しますね。
Googleより
先代の頃からのファンです😊
2021年2月に2代目にバトンタッチ。そのタイミングでお店を新装リニューアル✨
今回は生食パンをあえてトーストせずにそのままいただきました🍞ほんのり甘くて口当たりも良く、気付くと一斤ペロッと食べてしまいました!
たくさん種類があるので次回も楽しみです!
2代目のオリジナル商品にも期待大👏🏽
Googleより
全てのパンが美味しい!子供も気に入ったので、また買いに行きたいと思います‼️
ぱんきちのアクセス【古賀市】
〒811-3113 福岡県古賀市千鳥2丁目30−9
古賀自動車学校前の交差点より一つおとなりの道、古賀市立千鳥児童センターCOSMOX(コスモックス)・古賀市社会福祉センター千鳥苑の敷地出入り口の斜め向かいの細い道を入ったところすぐにあります。
北九州古賀病院を正面から見て右側の道を入ってすぐです。
ぱんきちの営業時間
- 営業時間:9:00〜18:00
- 定休日:火曜、第一・第三水曜
- 電話番号:092-943-6733
- ホームページ:https://pankichi1995.com/
古賀市のパン屋ぱんきち:まとめ
今回は、2021年2月にリニューアルオープンした古賀市のパン屋さんぱんきちさんを紹介しました。
周辺の方々に親しまれてきたパン工房ぱんきちさんは、先代のお父様が体調を崩してしばらくお休みされていたそうです。
お父様から教えていただいたこと、独学で学ばれてきた技術をいかして、美味しいパンを焼き、みなさんに愛されるお店にしていきたいとお話してくれました。

皆さんもぜひ、リニューアルされた『Pankichi』さんを訪れてみてくださいね!
以上、『【2021年2月オープン】古賀市のパン屋『Pankichi(ぱんきち)』最速レポ』でした!
関連記事:【古賀市の永吉ベーカリー】家族でまんぷく!満足!の惣菜パンが魅力
今回は、お肉屋さんが経営している【古賀市の永吉ベーカリー】というパン屋さんをご紹介します! ボリュームたっぷりな美味しいお惣菜パンと、数人分の購入でもお財布に優しい良心的な価格が魅力です。 (目次をクリックすると読みたい場所へジ[…]